土曜日の太鼓張り替え。 ― 2006/03/27
着手を断念。
皮を水で戻すんだけど、
戻した皮をどうするのか、聞くの忘れた。
よって、寝たよ、9時頃まで。
僕としては、寝過ぎ。
皮を水で戻すんだけど、
戻した皮をどうするのか、聞くの忘れた。
よって、寝たよ、9時頃まで。
僕としては、寝過ぎ。
by den [ジンベとダンス] [コメント(0)|トラックバック(0)]
日曜日のジンベとダンス。 ― 2006/03/27
日曜日は昼からジンベとダンス。
① 知る。
今月のダンスクラスは、レンジン。
最初にウオーミングアップをやるんだけど、これも生ジンベ。
最近は幾人かの人に回してる。
で、回ってきた。
「●むらさん二人のどちらかで~」
じゃんけんの結果、僕がウオーミングアップのジンベ隊に。
「エコンコンのファーストっぽいやつでね~」
グッゴドッカタ・グッゴドッカタ・・・
ウオーミングアップ、100倍難しいぞ・・・
② ばれる。
レンジンのダンスの簡単な復習の後、
早速、踊る、生ジンベ。
ここで(な)がジュンジュン担当に。
「普段通り力強くね~」
・・・ばれてるぞ、おい。
ちなみに途中でメンバー交代して、僕がジンベ隊に参加。
③ ダンスクラス・デビュー
今日はおんぶひもを忘れた。
今日は(ゆ)にはひとりでどうにかがんばってもらわなけりゃならん。
ごまかしごまかし、だっこから地上へ。
お、おどるんでしょ。たのしそう~
(な)のジュンジュンに向かって、デンデ・カンカ・デンデ・カンカ~
よしよし。
④ 頭からぶぉ。
経験者・ジンベクラスは、ドンバ。
男4人で、ドンバを叩け、と。
ちょっと待ってくださいよ~
パッキパもパンタンギリもどきどきですわい。
「おいしいところは最後に」
3チーム(女・女・男)で、ラストかい。
叩き終わって、頭から汗がぶぉ。
難しさを改めて感じた一日でした。
さぁ、今週は皮を張るぞ。
① 知る。
今月のダンスクラスは、レンジン。
最初にウオーミングアップをやるんだけど、これも生ジンベ。
最近は幾人かの人に回してる。
で、回ってきた。
「●むらさん二人のどちらかで~」
じゃんけんの結果、僕がウオーミングアップのジンベ隊に。
「エコンコンのファーストっぽいやつでね~」
グッゴドッカタ・グッゴドッカタ・・・
ウオーミングアップ、100倍難しいぞ・・・
② ばれる。
レンジンのダンスの簡単な復習の後、
早速、踊る、生ジンベ。
ここで(な)がジュンジュン担当に。
「普段通り力強くね~」
・・・ばれてるぞ、おい。
ちなみに途中でメンバー交代して、僕がジンベ隊に参加。
③ ダンスクラス・デビュー
今日はおんぶひもを忘れた。
今日は(ゆ)にはひとりでどうにかがんばってもらわなけりゃならん。
ごまかしごまかし、だっこから地上へ。
お、おどるんでしょ。たのしそう~
(な)のジュンジュンに向かって、デンデ・カンカ・デンデ・カンカ~
よしよし。
④ 頭からぶぉ。
経験者・ジンベクラスは、ドンバ。
男4人で、ドンバを叩け、と。
ちょっと待ってくださいよ~
パッキパもパンタンギリもどきどきですわい。
「おいしいところは最後に」
3チーム(女・女・男)で、ラストかい。
叩き終わって、頭から汗がぶぉ。
難しさを改めて感じた一日でした。
さぁ、今週は皮を張るぞ。
by den [ジンベとダンス] [コメント(0)|トラックバック(0)]
最近のコメント