帰札。2008/07/01

帰ってきました、札幌に。




さて、どうするかなー

まずは週に1回はジンベ叩こーっ。





食べ物おいしぃ♪

週1ジンベ、スタート。2008/07/08

札幌に戻ったのは6月下旬のことでした。

7月に入り、6日に札幌での初ジンベ♪
いいださんのクラスに参加しましたっ

これから週1回はジンベを叩こう、ということで、
会場も取っちゃいました。
次回は12日の自主練習、その次は20日のクラス、その次は26日の自主練習。


8月はクラスの予定と、東京の予定を見ながら考える予定なのです。





東京?と思った方もいると思いますが。





密かに月1か2月に1回とか、参加しようかと。




わっはっはー

週末ご飯、7月12~13日。2008/07/13

久しぶりに、ラーメン、作りましたー。


写真はないけど。




ラーメン作ると、鍋がたくさん必要になるんですよ、うちでは。


息子のアレルギー(小麦&鶏卵)があるので麺は別に茹で、あんまり手早くない上にコンロは三口じゃなく二口なので一人分ずつ作り、うっかり余計に野菜をのせようとするので、手間は倍増。



ま、好きでやってるからいいけど。




課題はスープ。




それなりの量を一度に作るからねー。


今回は、家族の食事1回分のちょっとしたスープの量に小分けして冷凍しました。





次回のラーメンは、たぶん半年後。

人によって変わるんです。2008/07/17

札幌に戻ってきてから、出勤は自転車または徒歩。





その道すがら、ずうっと木曽福島の合宿や東京でのクラスの音をICレコーダーで聞いてます。




最近は、ウォームアップ。




おもしろいなぁー



ウォームアップをする人、叩く人によって全然違うんだなぁ。








さいたまに住んでて、東京のクラスに通っていた頃、何度かウォームアップで叩く機会をいただきました。




あのときの感じと、札幌で(の)のウォームアップの練習をしているときの感じと、ぜーんぜん違うんだよねー





これって、すごいおもしろいっ

衝動ではありません。2008/07/22

日曜日の早朝にどーんと飛びました、東京に。

昼からアフリカンダンスとジンベのクラスでしたー。



さいたまから札幌に帰ったってことの違いの大きさをすっかり感じてしまったのでした・・・







負けないぞー
頑張るぞー
さいたまにいたとき以上に叩いてやるー





で、今日は組合の用事を足してきました。



いやはや、仕事があるのだよ、退任したけど。






わっはっはー

すっかり忘れてほったらかしにしてしまってた・・・







全国に再デビューです、こっそり(たぶん)