07.02.28/初ライブ。2007/03/01

ジンベ&ダンスでお世話になっているIさんとYさんが、さねよしいさ子さんのライブに出演するという。というわけで、初めてライブに行ってみた、遅刻して。意図的に遅刻したわけではない。確かに仕事をしていたのだ、言い訳っぽいが。

19:30スタートだったが、到着は20:20頃。芝居だと行かずに過ごすところだ。そこはライブなのでいいんじゃなかろうか、と勝手に思っていってみた。が、途中入場には変わりがないので、ちょっと緊張した。

ワンドリンク付なので、柄にもなくバーボンをロックで。氷が多くて呑むたびに鼻が冷たいのが印象的だった。

・・・と、いうことが言いたかったわけではない。
ライブの話をしなければなんの意味も持たないではないか、題名が。

Iさん、思いのほかかわいかったなぁ。Yさん、思いのほか忙しそうだったなぁ。パーカッションは忙しいのだろうか。だからといってベースの人とかが暇なわけではないが。

初ライブで改めて自覚したことだが、僕にはバンドというものがよくわかっていない。ギターと言えばクラシックギターしか思い浮かばず、ベースという言葉は聞いたことはあるが、なにものかは知らない。ドラムと言えばうっかり鼓笛隊を思い出す始末。
まぁ、知らなくても楽しければいいんだ、と思っていたら、終演。
・・・自分でアンコールの音頭をとったよ、いさ子さん。それもライブならではなのか、いさ子さん。

それはともかく、アンコールを含めて楽しく終演。

少し客席が明るくなり、すぐそばに座っていた女性が僕に頭を下げてきた。
・・・Kさんじゃありませんか、ジンベ&ダンスで一緒の。いらしてたんですね、と心の中でつぶやいていたら、「ベースがうちの旦那なんです」。
「へぇーそうなんですか」と応じながら、ベース自体がわかりません、と心の中でつぶやいた。


僕は一番最後の曲が一番楽しかったです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック